扁桃炎にかかった時の過ごし方と手術の話

【いざかかってしまった時どうしているか】
とにかく安静に!無理すると悪化します。
特に私のような体力のない人は…。

栄養ドリンクとゼリー飲料、清涼飲料水、トローチ、うがい薬は常備。
喉が怪しいなと思ったらとりあえず市販薬(ぺラックT錠にお世話になってます)を飲んでおきます。

熱が高いとうどんや雑炊を食べる気も起きませんので、カットフルーツを食べたり、ゼリー飲料やビタミン系の飲み物(1日分のビタミンとか)を飲んで補います。熱が高くなければ割となんでも食べられるので、ご飯から栄養を取ってとにかく寝ます。

喉の炎症が収まらないと熱も引かないので、
喉の違和感や痛みがあるうちは大人しくしとくべきだと思います。
長引いて何カ月も治らない方もいるみたいです。

幸いな事に、私は膿がべったりでも嚥下痛が酷くて食べられない状態になったことはないのですが、食べられず入院って方も結構見かけますよね。
なんで扁桃炎ってこんな強いんだろう…

あと私はペン型のライトと鏡で腫れ具合とか膿の様子を観察してます笑
ちょっとでも良くなってると嬉しくなります笑(逆もありますが)


【手術をするべきか否か】
会社は休暇を許可してくれるし、同僚も声をかけてくれたり、バックアップしてくれるのですが、さすがに頻繁すぎて真剣に手術しなきゃいけないかなと思い始めています。

それに薬(主に抗生剤)の飲みすぎも気になっています。
扁桃炎では毎回抗生剤を飲んでますし、以外にも皮膚科でも抗生剤を貰ってたことがあります。耐性菌がつくことも気になりますし、薬をよく飲むからか、去年の健康診断で腎臓の数値でひっかかり(経過観察)ました( ˊᵕˋ ;)

手術経験者の方のブログとかTwitterを拝見していると、手術後はかなり辛いみたいですが、風邪をひいてもすぐ治る、風邪をひきにくくなったという声もありました。

コロナの影響で総合病院に行くのは躊躇われる状況なので、今すぐにというわけには行かないと思いますが、もし手術ということになったらまた記事を書きたいと思います。



最後までお付き合い頂きありがとうございました。